0255-81-4701 〒944-0108
新潟県上越市板倉区長嶺610-1
TEL:0255-81-4701
FAX:0255-81-4702
定休日:土日
営業時間:9:00 ~ 18:00

HOME > 三田村のブログ > 『間取りの基礎』 ②動線とは、、、
2017-05-01

『間取りの基礎』 ②動線とは、、、

 こんにちは、三田村です。

今日は、間取りについての

②動線とは、、、について考えます。

 

間取りを考える上で大切なことがあります。

スムーズに家の中を移動できるような『動線』

です。動線とは人がどのように動くかを図面上に

線であらわしたものと考えられます。この動線

をなめらかで動きやすくなるように設計する

ことで、暮らしやすい家ができあがります。

玄関からリビング、リビングからダイニングなど、実際

に歩く場面を想像しながら考えてみましょう。

 

 家の中での動線は「生活動線」とも呼ばれ、

「表動線」、「裏動線」、「家事動線」の3つ

で構成されています。

 

表動線とは、お客様など家族以外が利用する動線の

ことで、玄関から各部屋へ移動する為の動線を

さします。

 

 一方、裏動線とは、キッチンに出入りする動線や

勝手口からの動線等のことで、お客様にあまり見せる

ことの無いプライベートな動線です。裏動線は

おもてなしの為の動線であるため、お客様の動きと

ぶつからないようにするのが基本です。

 

 表動線と裏動線が重ならないような設計をすることで

お客様も家族もそれぞれが不便な思いをする事がなくなります。

 

 家事動線は、その名の通り日常の家事で使う動線のことです。

洗濯機から物干し場、キッチンからダイニングなど頻繁に使う

動線は、移動しやすい設計にしておくととで、家事の負担

も軽減されます。

 

 また家族であっても、それぞれ利用する動線が違います。

家族の1日の行動パターンを考え、もっとも快適な動線を

考えるようにしましょう。

 

では、今日はここまでにします。

 

 

©2021 mitamura.