ツバメの営巣対策(実行中編)
お立ち台に立って注目をあびていた木村です。
先月27日からツバメの営巣がはじまりました。
そこかしこに、泥が飛び散り悲惨な状態に。
ショップ正面なので汚れるのは困ります。
ツバメには申し訳ないですが、巣となる前に撤去しました。
窓ガラスや外壁に飛び散った泥もきれいに掃除しました。
外壁は木なので落としづらいです。
ちなみに木はレッドシダー♪
この日以来、営巣はとまっていました。
でも落ちているフンの数が徐々に増えて…
本日、また営巣がはじまりました。
せっかく掃除したガラスも外壁もめちゃめちゃです(>_<)
さて、営巣防止対策の開始です!
まずは、針金探しから。
適度な硬さのものがよいんです。
指でなんとか曲げられるくらいの硬さがベスト。
事務所のなかをウロウロ。
下の倉庫をゴゾゴソ。
前は自宅から持ってきたので、ここにはないような…
思い出しました!
また鳥よけにと思ってとっておいた針がねがポストの中に入ってました(^^)v
なんでもしまいぐせのある木村です。
車の中から工具箱を出して、ニッパーとプライヤーを握りしめ臨戦態勢。
ショップには工具が全然ないので、自前をいつも車に積んでます。
見学会で業者さんになんでも出てくるドラえもんみたい♪と大笑いされました。
ついでなので、MY工具をご紹介♪
これはなくしても泣かない工具。
いい工具は自宅にある専用ツールボックスにあります。
テラスに脚立を立てて、お立ち台へ。
ただでさえテラスにいると視線が痛いのに、脚立の上はさらに注目のまと。
信号待ちしているドライバさんの熱い視線が。
ツバメが壊されてなるものか!とつっこんできます。
そんなツバメを追い払いながら針がねかけ。
ちょっと、針金が足りないですね。
手前に営巣できてしまいます。
とりあえずは様子見です。
30分後。
ツバメは考えています。
泥はくわえていません。
さて、今後はどうなるでしょうか?