新潟でオープンキッチンをお考えなら、メリット・デメリットを知ろう
新築住宅のキッチンをこだわりたいなら、オープンキッチンにすることをオススメします!
「オープンキッチンに憧れるけど、実際使いやすいの?」と不安がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は「オープンキッチンのメリット・デメリット」をご紹介します!
一緒にオープンキッチンの特徴を知りましょう!
□オープンキッチンってどんなキッチンなの?
リビングやダイニングに仕切りを作らずに設置するキッチンを「オープンキッチン」と呼びます。
仕切りがなく開放感があるため、家族と会話ができるのがオープンキッチンの特徴です。
キッチンの奥側が壁にくっついている「I型キッチン」がオープンキッチンの代表的な形と言えます。
他にも、壁に面していない「アイランド型」や片側だけ壁に面している「ペニンシュラ型」などのタイプもあり、スペースを考えて設置しましょう。
次にオープンキッチンのメリットとデメリットを見ていきましょう。
□オープンキッチンのメリット
大きく分けて3つのメリットがあります。
・開放感が得られる
・家事動線が楽になる
・家族のコミュニケーションが増える
それぞれ順番に見ていきましょう。
*開放感が得られる
壁や仕切りを作らないため、とても開放的な印象のキッチンにできます。
リビングやダイニングなどと同じ場所に作るため、余計な壁を作らず、生活空間を広くとれるという点も魅力の一つです。
*家事動線が楽になる
キッチンに向かう間に障害物がないため、無駄な動きがいらずに料理をできます。
忙しい朝夕の食事の準備も、使い勝手がいいとストレスがたまりにくいですよ。
お子さんや旦那さんに配膳をお願いしやすくなるのもメリットのひとつです。
*家族のコミュニケーションが増える
一人で料理をしていると思うと寂しい気持ちになりますよね。
料理している途中でも会話が聞こえるので、家族とのコミュニケーションがとれるというのは大きなメリットです。
料理の時間をご家族との素敵なコミュニケーションの時間にしてみてはいかがでしょうか?
□オープンキッチンのデメリット
オープンキッチンにする際に考慮しておくべきポイントがあります。
失敗しないためにもデメリットはきちんと把握しておきましょう。
*生活空間に匂いがついてしまう
料理をしている時の匂いが部屋中に付いてしまうと、あとあと掃除が大変ですよね。
肉や魚を焼く場合は特にこもりやすくなるので、匂い対策を行いましょう。
換気扇のこまめな掃除が大切ですよ。
*キッチンが見えるため、生活感が出てしまう
リビングやダイニングから直接キッチンが見えてしまうので、散らかったままの状態だと見栄えが悪くなってしまいます。
常に綺麗な状態を保つ必要があるので、掃除や洗い物が苦手な方は大変かもしれません。
□まとめ
オープンキッチンの特徴はつかめましたか?
開放的でかつ家族のコミュニケーションが多いキッチンにしたい方には、オープンキッチンがオススメです。
ご家族と一緒にいる時間を増やし、幸せな生活を手に入れましょう!